更新情報は中ほどに

旅ごはん、日々ごはん。2014年のまとめ

Facebookで更新していた、旅でのごはん、日々の昼ごはん、と言ってもラーメンや丼物ばかりですがまとめてみました。
2014年のまとめです。
2014年1月22日
オープンして間もない、地元浅草橋のお店です。
ろく月(ラーメン屋さん) 特製ろく月 800円
オーナーは運送関係からの転職だそうです。
多少苦手な豚骨ラーメンですが、スープに臭みがないので完食しました。
現在(2016年)は、超人気店になり、いつも混んでいるが味は変わらずうま〜です。


2014年2月10日
CoCo壱番屋の系列のラーメン屋さん
新潟名物 タレカツ丼 450円
以前アキバに行くと、コレばっか頼んでました!
カツもサクサク、
キャベツもサクサク!^_^
ただ現在(2016年)には閉店しており残念。


2014年5月2日
ツーリング途中で寄った、いやツーリングに行く理由の一つ、
喜多方 はせ川(ラーメン屋さん)
とろとろチャーシュー、
相変わらず うまい!



2014年5月3日
やはりツーリング途中に寄った
横手 藤春食堂
特製やきそば
マイルドな味で美味しいかった。
横手近くに行くと、必ず寄るお店です。
ごちそうさん^_^。



2014年5月4日
5月2日に喜多方市内に向かう途中、会津市内にてソースカツ丼の幟を見つけ、聞き込みを開始(笑)
ソースカツ丼が名物だそうです。さっそくネットでチェックして、いとう食堂に訪問しました。
1時間並んでやっと食べられた。
カツが、めちゃ厚い。
甘辛ソースが、キャベツとごはんに合い、うま〜でした。


2014年5月25日
ダイエットの一環として、歩き遍路、巡礼を行っており、
群馬県を歩行、岩崎屋さんに訪問。
太田やきそばです。
味は微妙^^;?



2014年6月6日
イトーヨーカドー曳舟店に行き、1Fに入っているお店を訪問。
すずめ食堂 曳舟 中華そば 750円
長野の「ゆいが」の出店らしい。
煮干系スープで、一口目は気になったが、以降は気にならなくなった。
麺の量がわりと多く、美味しく完食。煮玉子は、HPの無料サービス券を利用。


2014年9月17日
ツーリングの途中にとろとろチャーシューの
喜多方 はせ川をまた訪問。
あれ、味が?

2014年10月12日
御徒町のアメ横の中のお店に訪問。
中トロ丼めちゃうま〜です。値段は忘れましたが鉄火丼で600円位だったとおもいます。


2014年12月1日
東京駅地下街のお店で夕食。
ふわっとしたオムライス。
ちょと味が薄いかな。
でもうまい^_^。
自分は普通のオムライス、もうひとつは同僚が頼んだオムライス。



2014年12月3日
秋葉原駅構内の与六(ラーメン屋さん)を訪問。
濃厚味噌ラーメン820円
ちょうどいい辛さ。
(辛いの苦手なんで^_^)
量も満足。ひさびさに美味しい味噌ラーメン食いました。
(2016年現在閉店していました。寂しー)


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次