更新情報は中ほどに

旅のかわら版 兵庫県 赤穂市 赤穂城跡

旅の情報等を広く旅の情報等を広く浅く紹介します。
今回は赤穂城跡です。

赤穂城は、浅野長直が築城に13年以上を費やし、寛文元年(1661)に完成した海岸平城です。

城郭の規模は、2,847mと広大ですが、天守台のみ築かれて天守は構築されませんでした。

昭和46年国史跡に指定され、また平成14年に本丸庭園・二之丸庭園が国の名勝に指定されました。

城内は城跡公園となり、市民の憩いの場となっています。

近くの他のスポット

アクセス

地図

〒678-0235 兵庫県赤穂市上仮屋1424−1

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

友人と旅の情報交換、旅日記を主体とするブログを作りました。二輪旅、四輪旅、電車旅、散歩旅?のおすすめな場所や情報、美味い物など、広く浅く載せます。よろしくお願いします。

コメント

コメントする

目次