更新情報は中ほどに

V-ストローム250 2023福島ツーリング

V-ストローム250 2023福島ツーリング 

 4/9 手術後の待望のキャンプツーリング

NEXCO東日本のドラ割ツーリングプランを利用してロングツーリング^_^

 夜10時に会社より帰宅、仮眠して?朝3時に都内を出発。1泊ですが。^_^

途中SAで朝ラーメンをパクリ。

白河ラーメン うま〜。

郡山南インターで降り、下道で三春へ向かう。

三春に到着するが、天気は曇り。

肝心の三春滝桜 は、ほぼ散っていました。(//∇//)

 船引三春インターより福島西インターまでまた高速で移動。

三万石のままどおるを会社のお土産に。^_^

店員さんにチョコレートのままどおるをいただきパクリ。めっちゃうま〜^_^

10年以上前に訪れた、

福島市民家園の茅葺き家屋を再度パチリ。

現在は入場料無料だと。

温泉2湯入り、

15時にはキャンプ場でゆったり。^_^

ツーリング2日目最終日

朝5時すぎ、ボコっと言う音で起きる

表に犬でもいるのかな

テントのチャックを開け外を見ると

しばし呆然。

終わった。

雪で真っ白。

さっきの音は、テントから雪がすべり落ちる音だった。 

路面は濡れている状態でほとんど積もっていない。とりあえず山を下り市内に向かおう。

速攻でテント撤収。エンジンをかけダム湖のほとりのキャンプ場を後にする。

必死で飯坂温泉市内に戻るも雪。

115号で相馬へ。

相馬に入ったら、

雪の欠片もなく晴れていた。

助かった。^_^

松川浦を走るが

風に煽られ路肩にぶつかりそうになる。

一難さってまた一難。   古いか^_^

国道6号線を走り道の駅なみえで、なみえ焼きそば をパクリ。うま〜。

国道6号の浪江周辺の通行止めが全て解除になったため通行するも、避難指示が出ている場所は、しまむらなども、11年前の状態のまま。

しばらく走り、五浦観光ホテル別館にて、ひとっ風呂。

 

大洗の悠久さんのマグロ丼をパクリ。

相変わらず、めっちゃうま〜。

ここから高速に乗って、

20時前には自宅に到着。^_^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次