更新情報は中ほどに

旅のかわら版  千葉県 銚子市 犬吠埼灯台

旅の情報等を広く浅く紹介します。 

今回は千葉県銚子市の犬吠埼灯台です。

こちらも オートバイツーリングで訪問しました。

1874年、イギリス人技師ブラントンの設計でつくられた高さ約32メートルの灯台で、

レンガづくりの白亜の灯台となっております。

こちらは、東大の1階部分の展示室

また、同敷地内に犬吠埼灯台資料展示館が併設されており、

犬吠埼灯台の資料やレンズ等が展示してあります。

犬吠埼灯台初代レンズ

こちらは、三等レンズ

こちらは重要文化財の霧笛舎

こちらは 青森の尻屋崎灯台の霧鐘

そして、白い丸形郵便ポストが設置されており、

「幸せを呼ぶ」「願いが叶う」ポストと言われており

絶好のInstagramスポットとなっております。

来訪日時 2024.2.17

近くの他のスポット

アクセス

地図

 住所 千葉県銚子市犬吠埼9576

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

友人と旅の情報交換、旅日記を主体とするブログを作りました。二輪旅、四輪旅、電車旅、散歩旅?のおすすめな場所や情報、美味い物など、広く浅く載せます。よろしくお願いします。

コメント

コメントする

目次