更新情報は中ほどに

V-ストローム250 九州ツーリング2022.07.18 実質3日目 

V-ストローム250 九州ツーリング2022.07.18実質3日目

朝5時過ぎに宿を出発。
大雨は、出発どきには小雨となり
運がいいのか悪いのか^_^


桜島よりフェリーに乗り10分、鹿児島市に到着。
鹿児島市電、谷山停留場でパチリ。
ここは日本最南端の電停です。(オートバイ乗りは最南端とか最北端にひじょーに弱い^_^)

指宿市内に入ると快晴に。
指宿の道の駅で、雨ガッパを脱ぎ捨て、彩花菜バーガーをパクリ。
でっかくて、うま~。^_^


休暇村 指宿で待望の砂風呂に入り、パチリしてもらう。^_^



日本最南端の有人駅 JR山川駅でパチリ。


日本最南端の駅 JR西大山駅でパチリ。 またこちらにも黄色いポストが。^_^
そして到着証明書。

日本最南端の始発、終着駅 枕崎の碑の前でパチリ。
そして到着証明書。

枕崎の観光案内所の方に教えていただいた、戦艦大和終焉の地。
こちらの沖の海底に眠っているとのこと。


そして今回の旅の最大の目的地、知覧特攻平和会館を見学する。
こちらもほとんどの館内は撮影禁止。

館内の売店に、知覧特別攻撃隊という本があり購入。
この中に、館内の貴重な写真や手記などが記載されている。
こちらの本もそうだが、地方出版社の本のため、この機会を逃すと中々購入できない。
明日の朝方も大雨とのことで、やっぱりキャンプは中止。
知覧特攻平和会館のすぐ近く、ドミトリーの宿、さくら館に宿泊。(宿泊料金は2500円)


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次